りゅくめも

4児の父。りゅうの暮らし、子育て、仕事その他もろもろを書き記したメモブログです。

周りから頼りになると思われている人が、実は家では何もできない人だったということありませんか?

こんにちは、りゅうです。

 

昨日は、夜勤明けでほぼ寝てました。

今日は休みです。

 

4月から配属が変わり、夜勤や休日出勤が増えたため、

生活が不規則になってます。

でも、こどもや妻といる時間は増えたため、

いいのかもしれません。

昨日もこどもたちは学校や保育園なので、

家族ではなかなか行けないところで妻と二人でランチをしてきました。

こどもがいるとなかなか落ち着いたところやお洒落なところに外食でいけないですからね(笑)

まあ、その分昼間家にいることが増えたため、本業が副業みたいになっていますが、

今置かれてる環境を最大限楽しんでいきたいですね。

 

さて、今日はみんな大好き心理学の話(笑)

私も心理学が好きで、移動時に時間があると本を読んだり、テレビで心理学系の番組をしているとみてしまいます。

まだまだ勉強不足ですけどね(笑)

心理学もいろいろものがあると思います。

正式な分類はわかりませんが、

学術的なもの、実践的なもの、エンターテイメント要素の強いものなどなど、

多くの心理学があると思います。

 

その中でも、今回は身近な話を一つ・・・

癖からその人の心理を読み取るというものです。

癖はなかなか隠せません。

無意識でやっていることがほとんどだからです。

それを読み解くことで、その人の本質が見えてくることが多々あります。

話をしていたり、考え事をしているときに、

口元に自然に手がいく人が周りにいませんか?

また、話の途中で目をこすったり、手で隠したりする人

さらに、耳や頬を触る人はいませんか?

 

これらの癖から読み取れるのは、

①口元に手がいく人

 精神的に他者に依存する傾向にあります

②目をこすったり、隠す人

 その会話の中でうそをついてるかもしれません。

③耳や頬を触る人

 サービス精神旺盛で話し上手でもナルシスト

 

ということがいえます。

その中でも気にしてほしいのは口元に手がいく人

女性の中で結婚も考えてて、「頼りになる人とお付き合いしたい」と思っている場合、他者への依存傾向にあるため、周囲からは「デキる」と思われていても、意外に家に帰ると全て任せきりで何もできませんってこともあるかもしれません。

 

その人の性格や今の状態を知るきっかけの一つになるかもしれないということであって、

その癖の良しあしを言っているわけではありませんので、悪しからず。