りゅくめも

4児の父。りゅうの暮らし、子育て、仕事その他もろもろを書き記したメモブログです。

保護者会の会計になってまずすべきことは?

おはようございます、りゅうです。

 

4月も6日が経ちました。

8日の月曜日には、次男の入学式です。

2日に保育園に入園した次女も、

初日こそ妻と離れるときに泣いたものの、

その後は、想像していたほどは泣いてはいないようです。

うちの子は、下にいくほど強くなってます(笑)

他のご家庭もそうなのかな?

 

さて、子供4人とも保育園以上になったため、

保護者会の役員が回ってきます。

地域にもよるようでが、

うちの地域は下に兄弟がいる場合、

ある程度免除されます。

一番下の子が保育園に入園したこともあり、

うちももれなく対象になりました。

そして、当選!!(笑)

抽選方法は、くじ引きだったそうです。

当日、長女が体調を崩したので、いけなかったようですが・・・

 

そんなこんなで、会計の役員になった我が家です。

会計は保護者会の金銭の出入り、

その他お金の絡む事務を担当します。 

保護者から集金したお金、イベント(夏祭り・クリスマスなど)の金銭の管理などです。

 

まず、会計になってやったことは、

前任からの引継ぎ。過去の会計ノートも大量に引き継ぎました。

 

 インデックスシールとキャンパスノート、ファイルを購入し、

過去のノートをもとに、今年度の会計ノートを作成。

1ページに縦に6本線を引き、

「月」、「日」、「内容」、「入金」、「出金」、「残高」を

記入できるようにノートを仕切ります。

 

そして、インデックスシールでイベント毎にインデックスを作成。

ノートの上辺に貼っていきます。

「写真代」、「絵本代」、「夏祭り」、「クリスマス」などなど

ファイルにも同様にインデックスを作成

ファイルは、イベントに必要な書類の保管をします。

 

ノートは、発生頻度>発生時期で作成すると、

きれいにまとまるようです。

例:「写真代」>「絵本代」>「夏祭り」>「クリスマス」

  写真は毎月誕生日の園児写真、絵本もほぼ毎月、

  イベントは、夏祭りが夏、クリスマスは冬のため

 

これを3月31日には準備しました。

 

その後は、4月2日の入園式終了後、

会長と共に銀行へ(これは嫁がいきました。)

 

どうやら、

収集したお金は銀行に預けるのですが、

会長が変わるたびに、名義変更が必要だそうです。

その際には、本年度の会計予算も資料として付けるようです。

 

今のところこんな感じです。

会計としてやったことなどはこのようにつづっていきます。

今後会計をやる方、または今年度同じように会計になった方の

参考になればと思います。

今年度、保護者会の会計になられた方、一緒に頑張っていきましょう!!